おはようございます(^-^)


今朝も一段と冷え込みますね
寒い朝、一晩かけてせっかく温めたお布団から出るのが一番の試練。


同じように思ってらっしゃる方は、少なくないはず!

今日はこの、朝の試練を乗り越えるナイス(だと私が思っている)アイディアをご紹介します♪


たまに、仕事でお世話になっている方達とキャンプへ行くのですが、その時に教えて貰った事がきっかけで思いつきました。

寒い時期のキャンプでも寝袋で寝るのですが、寝袋に入る時はできるだけ薄着になります。

冷え込む朝、寝袋から出て「うわっ‼︎さむっ‼︎」となった時に、もし厚着をしていたら、それ以上着られるものが無いので対処ができない。

でも薄着なら、上着を着て暖が取れるし、モコモコになり過ぎないので、活動も出来るから。と教わりました。


で、ここで一つ問題が…
服をカバンに入れたままだと、朝 着る予定のアウターが冷たい>_<
と言うことがあり、これが結構辛い。


これではシアワセは訪れませんので、私は寝袋にトレーナーやパーカーを入れて寝るようにしました。

すると、寝ている時の体温で洋服も温まっていて、
朝 着てもお布団の中ようなシアワセが掴めます。



これを応用して…

この時期私は、自分の家でも
朝着るトレーナーやパーカーと厚手の靴下をお布団の中に入れて寝るようにしています。


寝相が悪くて、朝 捜索しなければいけない事もときどきありますが、慣れると意外と足元にちゃんと居てくれます☆

朝 起きる時、お布団から出る時にゴソゴソ これらを身につけると、お布団脱出に成功する確率が高くなります!


温まっている体を急激に冷やすのは、乾布摩擦などの習慣のない人にとってはかなり危険です。

筋肉や血管が急に収縮し、脳や心臓に負担を掛けることにもなってしまいます。

特に冷え性の女性にとって、上がった体温を維持するのはとても大切。



寒い時こそ、元気にしっかり1日をスタートさせたいですよね!


アイディア勝負で、頑張りましょう(^^)


Voice & Posture Designer
       Mai Quon

*REVOLVER dino network 投稿 | 編集