座り方に現れる品性
blog

先日、電車での移動中での事。

私の前には3人の女性が座っていました。

この3人の座り方が、とても対照的でした。

左の女性は膝と足先が揃っている。真ん中の女性は膝は揃っているけど、そこから八の字に開いて、さらに足先は内側に。
一番右の女性は膝がパックリ開いて、足先は胡座をかいているかのように足の裏同士が「こんにちは」

これだけでも、右の二人と左の一人の見た目の印象は全く違いますが、さらに…

右の二人が 俯いてスマホを操作していたのに対して左の女性は顔を上げ、終始 口角が少し上がった「微笑み」の表情でした。

もちろん、車内には他にも多くの乗客が居ましたが、その女性の周りだけ、何となく明るいオーラがありました。
ピタッと膝が揃い、顔を上げているだけ(座り方と姿勢)で、とても上品な印象を与えるのだ、と実感。

ちなみに、3人の女性の世代は、
左端(オーラのある方)は50代、真ん中は20代、右端は30代くらいの方でした。

年齢や性別に関わらず、無意識のうちに膝がパッカーンと開いてしまう方、少なくないと思います。 内腿や下腹部の筋力が衰えると、どうしてもカラダは楽な方へ落ちてゆき、だらしない姿勢(カタチ)になってしまいます。

日頃の歩き方や立ち方、座り方を意識すると、姿勢を支えるのに十分な筋肉は自然と鍛えられ、綺麗なカタチを保てます。

「もしかして、わたしも…」と思った方は、ぜひ今から 意識を持ってみてくださいね。

Mai Quon

靴の大切さ
blog

某クルマブランドの商品研修で、一日中立ったまま、喋りながら、と言うお仕事。

数週間続く現場で、週末だけ自宅に戻ります。
職場は床がコンクリートなので、カラダへの負担が否めません。
最初は、持っているスニーカーを順番に履いていたのですが、先輩たちに指摘され、先週末新しい靴を買いました。
メレルのトレッキングシューズ。
ゴアテックスで防水と湿気対策も完璧!
で、一週間後の本日。
昨夜はさすがに疲れ果てて身体もあちこち痛かったけど、一晩寝たら、今日はほとんど痛みや怠さは残っていません。
やはり、自分に合った、そしてそれなりのスペックを持つ靴を履く事は、大切なんだと改めて実感しました。
安さ、可愛さは(女子なので)当然気になりますが、身体を健康に保つためには、それだけではいけません。
足元から見直しましょう!
communication consultant
Mai Quon

ミステリーショッピング
blog

ミステリーショッピング

ミステリーショッピング、というと
「お客様のふりをして接客を受けて、そのお店の対応を評価する」と、
あまり良いイメージは無いかもしれません。
事実、大手調査会社の調査員を雇って、そのお店のCS(顧客満足度)を図る、というのが一般的なミステリーショッピング(覆面顧客満足度調査)として知られているので、そういうイメージを持たれても仕方がないかもしれません。

しかし、私の場合、日常の生活の全てが【ミステリーショッピング】だったりします。

レストラン、カフェ、洋服やアクセサリ、雑貨を買う/見る、駅やスーパーなど、
場所や環境がどうであっても、「人と接する場」は私にとっては、すべてミステリーショッピングであり、【経験】の宝箱だと思っています。

「素敵だな」と思う事はどんどん吸収して、自分の行動に落し込み、
担当する研修では聞いてくださる方のためになるように、伝えます。
一方「残念だな」「もう少し××だともっと良いのに」と思う事であっても、
それはそれで反面教師という、大切な財産になります。

担当する研修で、私はよく「ミステリーショッピングをしましょう」と伝えています。
自分の周りで起きている事を客観的に振り返る事で、自らの行動を見直し、さらに良くするためのヒントが沢山あるから、お奨めするのですが、別に「よし!今日はミステリーショッピングに行こう!」とわざわざ計画して実行してください、という意味ではありません。

日頃から、そういう意識で周囲にアンテナを貼る事で、自分に返ってくる事が溢れているから。
常に「自分が◯◯の立場だったら」という意識を持つだけで、ご自身の行動が見違えるように変化します。

難しい事ではないと思っています。
大切なのは、その瞬間に自分がどう感じたか、を忘れない事。
良い事も悪い事も。そしてその理由を考えるだけです。
そこから全てが始まると、私は思っています。

【ミステリーショッピング】してみませんか?

気持ちの良い接客
blog

先日、打ち合わせ前にたまたまランチをしたお店のみなさんが素敵で印象的でした。

九段下駅から靖国神社の方へ坂を登った所にある、
東京厨房:モダン食堂
http://retty.me/area/PRE13/ARE11/SUB1104/100000751623/
お昼時と言うこともあり、店内は大混雑。
サラリーマン風の男性がメインの客層なので、食べるのも早く、入れ替わりもかなり頻繁。

ふと、お店のスタッフを見てみると、みんなかなり若いイケメンです(^^)

最初に気がついたのは、厨房にいる2名くらいのスタッフ以外は、全員が表の全てのポジションをこなしている、と言うことでした。

・厨房から出て食事をお盆にセットする
・厨房の外側で、ご飯をよそい、お味噌汁を入れる
・配膳する
・片付ける
・来店客を席へ案内する
・注文を聞く
・会計をする

最近、レストランでよく見られる分業制。
ご案内係、配膳係、会計係。
自分の担当以外はしないし出来ないという事がよくあります。
(レジ操作などは、教えてもらえない、という場合もありますが)

それはそれで、一人の責任を減らし、沢山の人を雇うと言う面で、大切なことかもしれませんが、
「お客」と言う立場で考えたら、誰が何の担当なんて関係ありません。

思った時、必要な時に、その場にいる「お店の方」に声を掛けるのは当たり前ですよね。

さらに、ここで働くみなさんは、全員が笑顔でハキハキ話し、きちんと「会話」が出来ます。

料理が遅くて怒ってしまったお客様が一人いましたが、奥から一名出てきて、レジの前にいた方とその近くにいた1人が、しっかり深いお辞儀とともに「本当に申し訳ございませんでした」と詫びし「お代はお返しいたします」と。
すると、怒っていたその方は「いや、そういうつもりじゃないから。もう少しゆっくり食べたかっただけだから」と。 一件落着(^-^)

最後に、そんな東京厨房のスタッフの方々は、一人としていわゆるコンビニ敬語を使いませんでした。
最近よく耳にする「〜になります」「〜の方」「〜でよろしかったでしょうか」などなど。

笑顔でテキパキ、丁寧で正しい言葉で人と接すること。 その瞬間、自分にできることは何かを考えて、行動すること。

当たり前の事を 当たり前にすることが難しくなっている今、ここでの経験は自分自身のことも振り返る良い機会になりました。

寝る前の日課
blog

こんばんは(^^) 

今日は少し早めに晩御飯も済んだので、早めに寝る支度をしました。


だいたい毎日やってる寝る前の日課です。


ストレッチで、1日動いた体をほぐします。


あえて、「欠かさず」とは言いません。


飲んで帰ってそのまま寝ちゃう事も
疲れてそれどころじゃない日も、
やらない日もあるから。



カラダが「必要だな」と感じているときにやるのが大事。 


これに最近は「おやすみ瞑想」を加えています。
15分くらい、座禅を組んで目を閉じて
1日を振り返る。ポイントは自分をちゃんと認めて、褒めてあげること。 


「出来なかったこと」より、「出来たこと」を思い出して、ほぐし「頑張りました」と言ってあげます。


そうすると、心と身体が喜ぶんだって(≧∇≦)
そして、明日のエネルギーになるんですって。


さらにもう一つ。
靴下カール術♪ クルクル丸めたくつ下でお団子ヘアを作って寝ます。
そうすると、朝 何もしなくてもクルクル☆ウェーブヘアが出来るのです。
楽チン(o^^o) 


イキナリ色んな事をたくさん取り入れても、
続かなかったり出来なかったりします。 
少しずつ、出来るかな、と思うことを取り入れていくと、毎日の習慣が変わりますね。


Voice & Posture Designer 
      Mai  Quon

寒い日時こそ顔を上げて
blog

こんばんは

今日は一段と寒いですね
おまけに風も強い

こんな日は コートの前をキュッと閉めて
前かがみになって、俯き加減に歩きたくなります


街で見かける殆どの人が そんな格好ですね


でもね、実は こんな時 姿勢と呼吸は
寒さに対抗するための心強い味方になってくれるんです


寒いけど、キュッと一瞬我慢して
目線を上げて、ひとつ大きく深呼吸。

そして お臍の下 5cmくらいの所にグッと力を入れる


そうしたら、口を閉じて

鼻からゆっくり大きく空気を吸い込んで

口からゆっくり吐き出す。

途中で止めずに、身体中の空気がなくなるまで

全部吐き切ってから、また口を閉じてゆっくり吸い込む。


これを何度か繰り返すと、だんだんと身体があたたまるのです


嘘だと思う?

やってみて(^^)


背中を丸めて縮こまってるより

ずっと気持ちが良いですよ♪


苦しい時こそ顔を上げて、深呼吸。と昔 恩師に言われました。

私から みなさんへ

寒い時こそ顔を上げて、深呼吸。


voice & posture designer

Mai Quon.

姿勢は語る
blog

昨日まで都内のホテルにて、仕事をしておりました。

今回の仕事とは直接関係の無い方々の事なのですが、
分かりやすい現場を発見したので、こっそり撮らせていただきました。


どうやら女性だけの何かの会合。

みなさん、手帳などにメモを取りながら、
主催者か先生か…のお話を熱心に聞いています。

さて、


この写真だけを見て、どの女性が『主催者か先生』だか分かりますか?


座っている場所や、やり取りの様子を少しの間見ていれば、
当然、グループの中でどの方が主導権を握っているのかは簡単にわかりますが
それ以上にこのグループの女性達の関係性を示しているのが、彼女達の「姿勢」です。


人は、自信を持って話をする時には自然と背筋が伸びます。
胸を開いて堂々と出来るものです。

もう一枚、別の写真を載せます。


見事に猫背の方、テーブルに寄りかかった方、自信がなさそうな方の中、時間を少しずらして撮ったのに
二枚とも「堂々と」した姿勢の方が一人だけいらっしゃいます。


自分の姿勢を上から見られる機会なんてなかなか無いですし、
まさか彼女たちも、上から写真を撮られているなんて夢にも思っていないでしょうから
正真正銘「自然の姿」です



ただそれだけで、グループ内での彼女の立ち位置さえも示してしまう。


それが『姿勢』です。


”常に見られている意識を持つ”事が第一歩ですね^^


Voice & Posture Designer
       *Mai Quon*

思い通りに行かない時こそ
blog

何かを始めようと準備を始めた時に
自分ではない、外の力が働いて 思うように進められなくなる時ってありますよね


イライラしてしまったり
表情が強張ったり
言葉が尖ってしまったり


そうなるとどんどんマイナスの方に進んでしまいます


身体と心は深く繋がっているから
お互いにとても強いエネルギーで影響しあっているのです


心と身体はどういう状態なのか。。。

イライラしている=交感神経が優位になり過ぎていて
活動(闘争)のエネルギーが強くなっている状態

表情が強張ったり、首や肩、背中が凝る(=痛む)
=筋肉の緊張が強まり、血流が悪くなる
→酸素の運搬がスムーズではなくなっている状態

そういう時の呼吸は、浅く速くなりがちです。


そんな時こそ、あえて深くゆっくり深呼吸をしながら
お風呂で身体を温めたり、ストレッチをしたり
適度な有酸素運動(縄跳びやウィーキングなど)をする事で
緊張がほぐれ、気持ちが落ち着く事がよくあります。


大事なのは、やり過ぎない事。
イライラしたまま、『ストレス発散!』と思って
急に激しい運動をしたり、沢山お酒を飲んだりするのではなく
まずは心と身体を落ち着かせて、緊張を解してから
動かしてあげる事が大切です


血流が急に良くなり過ぎたり、骨や筋肉に過度な負荷を欠けるのは
怪我や病気の原因にもなってしまいます。


イライラしている時こそ
深呼吸&温めて
ストレッチでほぐす

時間をゆったり使う事を意識するのも大切ですね


なぜこんな事を書くのか

今まさに私がそんな状況にあるからです


不可抗力によって、色んな事が中断しています

でも、どうしようも無いので、ここはまず
ホットミルクでも飲んで、ゆったりと
深呼吸&ストレッチの時間を持つことにしています


動くのは、もうすこし時間が経ってから


大丈夫。
それからでも間に合うから。と自分に言い聞かせています。


忙しいとどうしても時間に余裕がなくなってしまいます
そんな時こそ、気持ちに余裕を持てると良いですね


私のすぐ近くにも、同じようにもがいている人がいる、かもしれない
少しでも落ち着けますように…。

Voice & Posture Designer 
      *Mai Quon*

朝の試練
blog

おはようございます(^-^)


今朝も一段と冷え込みますね
寒い朝、一晩かけてせっかく温めたお布団から出るのが一番の試練。


同じように思ってらっしゃる方は、少なくないはず!

今日はこの、朝の試練を乗り越えるナイス(だと私が思っている)アイディアをご紹介します♪


たまに、仕事でお世話になっている方達とキャンプへ行くのですが、その時に教えて貰った事がきっかけで思いつきました。

寒い時期のキャンプでも寝袋で寝るのですが、寝袋に入る時はできるだけ薄着になります。

冷え込む朝、寝袋から出て「うわっ‼︎さむっ‼︎」となった時に、もし厚着をしていたら、それ以上着られるものが無いので対処ができない。

でも薄着なら、上着を着て暖が取れるし、モコモコになり過ぎないので、活動も出来るから。と教わりました。


で、ここで一つ問題が…
服をカバンに入れたままだと、朝 着る予定のアウターが冷たい>_<
と言うことがあり、これが結構辛い。


これではシアワセは訪れませんので、私は寝袋にトレーナーやパーカーを入れて寝るようにしました。

すると、寝ている時の体温で洋服も温まっていて、
朝 着てもお布団の中ようなシアワセが掴めます。



これを応用して…

この時期私は、自分の家でも
朝着るトレーナーやパーカーと厚手の靴下をお布団の中に入れて寝るようにしています。


寝相が悪くて、朝 捜索しなければいけない事もときどきありますが、慣れると意外と足元にちゃんと居てくれます☆

朝 起きる時、お布団から出る時にゴソゴソ これらを身につけると、お布団脱出に成功する確率が高くなります!


温まっている体を急激に冷やすのは、乾布摩擦などの習慣のない人にとってはかなり危険です。

筋肉や血管が急に収縮し、脳や心臓に負担を掛けることにもなってしまいます。

特に冷え性の女性にとって、上がった体温を維持するのはとても大切。



寒い時こそ、元気にしっかり1日をスタートさせたいですよね!


アイディア勝負で、頑張りましょう(^^)


Voice & Posture Designer
       Mai Quon

仲間との時間
blog

以前所属していてラジオDJ事務所時代の仲間と久しぶりに食事をしました。


今 その事務所に残って活躍しているのは一人だけで、
後はみんな事務所を離れて、フリーになったり移籍したり、全く違う業種に移ったりしていますが
集まると話題は自然とラジオの事に。


好きだった番組、今の番組
お気に入りのDJや先輩、後輩、同期の事。

ラジオDJになる、という一つの目標の元に集まった仲間だからこそ色々話せるし、
反対に、多くを語らなくても なんとなく理解し合えるような空間が生まれる


言葉を生業にしている私達だからこそ、
遣う言葉には常に敏感に、真剣に向き合っていたい


言葉は人の心を操れる魔法の様な物。


仲間と再会して、時間を過ごしたことで
改めて確認したのであります。


Voice & Posture Designer
     *Mai Quon*

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録